共読ステーション

読み合い、薦め合い、評し合うが騒ぎ出す。

「第11回共読サポーターズ代表決定戦」決勝

共読サポーターズの代表があなたの1票で決まります!

開催日時
2025年10月9日(木)18:15〜19:30
会場
帝京大学メディアライブラリーセンター(MELIC)BFメディアラウンジ

2014年からスタートし、11回目となる共読サポーターズ代表決定戦。
昨年度に引き続き、対面開催!

 

7月から54名でトーナメント戦を実施し、ついに代表が決まります!
チャンプ本に選ばれたサポーターは、10/25(土)に帝京大学メディアライブラリーセンターで開催される
全国大学ビブリオバトル2025ブロック決戦 関東Cブロック」へ出場!  

 

本ページは決勝のお知らせです。

 

ー観覧方法についてー

 

帝京大学メディアライブラリーセンターBF メディアラウンジで開催。
直接会場にお越しください。

 

ご観覧、お待ちしております!

-ビブリオバトルとは?-
発表者が5分間でおすすめ本への想いを紹介した後、
観客がその中から最も読みたくなった本を多数決で決める「本紹介型」コミュニケーションゲームです。

 

-ビブリオバトルのルール-
①お気に入りの本持って集まる。
②順番に1人5分間、本の紹介をする。
③「どの本が読みたくなったか」を基準に投票を行い、チャンプ本を決定する。

-「第11回共読サポーターズ代表決定戦 決勝」ー結果発表!

2025年10月9日(木)18:30~開催した「第11回共読サポーターズ代表決定戦」決勝。
熱戦の結果、ブロック決戦への出場者が決まりました!

 

決勝を戦ったのは、
史学科 4年 中村健悟さん、日本文化学科 3年 平林秀祐さん、
日本文化学科 2年 鈴木碧夕さん、法律学科 4年 大橋千怜さんの4名。

 

チャンプ本は法律学科 4年 大橋千怜さんが紹介した『レモンと殺人鬼』となりました!

 

大橋千怜さんは10/25(土)青舎祭1日目に帝京大学メディアライブラリーセンターで開催される
全国大学ビブリオバトル2025ブロック決戦 関東Cブロック」へ出場!  是非ご観覧ください!

 

 

■結果

No本 ★・・・チャンプ本バトラー
『私が失敗した理由は』
真梨幸子著,
講談社, 2019
1F 文庫(B/KO/ま-62-9)
中村 健悟
(史・4年)
『ビブリオバトル:本を知り人を知る書評ゲーム』
谷口忠大著,
文藝春秋, 2013
2F 基本 総記(019.9/Ta-87)
平林 秀祐
(日本文化・3年)
『頭がわるくて悪くて悪い』
献鹿狸太郎著,
講談社, 2025
MELIC所蔵なし
鈴木 碧夕
(日本文化・2年)



『レモンと殺人鬼』
くわがきあゆ著,
宝島社, 2023
913.6/Ku 95(1F 文庫)
※宇都宮所蔵
大橋 千怜
(法律・4年)

JOIN US!

●お問い合わせ
帝京大学 八王子キャンパス
メディアライブラリーセンター 共読担当
TEL:042-678-3315
MAIL:lib-riyo@main.teikyo-u.ac.jp
このイベントをシェアする

こちらのイベントも
おすすめ

TOP