INFORMATION

横浜市長杯争奪第21回関東地区大学野球選手権大会 試合結果につきまして

硬式野球部
横浜市長杯争奪第21回関東地区大学野球選手権大会 試合結果につきまして イメージ画像1

    【11/2 (日)】横浜市長杯争奪第21回関東地区大学野球選手権大会 1回戦 vs関東学院大学

    初回、先発の宮田(4年:和歌山商業)が自身のエラーなども絡み、4失点し降板する。代わった伊藤(3年:八王子北)が4回まで無失点に抑える好リリーフをする。打線は、2回に牧原(1年:日本大学藤沢)、5回に彦坂(4年:享栄)のホームランで同点に追いつく。その裏に勝ち越しを許すも、6回に宮城(4年:山口県桜ケ丘)のタイムリーですぐさま同点に追いつく。5回以降、蓮(2年:帝京第三)、近藤(1年:大宮東)、久野(4年:岡山学芸館)と無失点リレーを続ける。9回に池田(4年:宇部鴻城)の走者一掃のタイムリーで勝ち越しに成功する。その裏を3人で抑え、創部史上初となる関東地区大学野球選手権大会での勝利を掴んだ。

    【11/3 (月)】横浜市長杯争奪第21回関東地区大学野球選手権大会 2回戦 vs杏林大学

    先発の沖田(1年:岡山学芸館)が2回まで無失点で抑えるが3回に先制を許し、4回にも1点を与える。6回から代わった伊藤(3年:八王子北)も2点を与えるも㓛刀(4年:宇都宮工業)が満塁のピンチを抑える。打線は、チャンスを作るも厳しい展開が続く。7回に味方のエラーも絡み、9点を失う。9回に池田(4年:宇部鴻城)、牧原(1年:日本大学藤沢)とヒットでつなぎ、主将の宮城(4年:山口県桜ケ丘)もヒットを放つが、後続が倒れ、敗戦した。

    今シーズンも沢山のご声援ありがとうございました。
    来シーズンも引き続き、熱いご声援、何卒よろしくお願い申し上げます。

    なお、首都大学野球連盟新人戦の決勝戦についての情報は、詳細が決まり次第ご案内いたします。

    Prev
    Next

    Recent Article

    最新記事

    Archives ニュース一覧