2025年度【1年生インタビュー】大久保幸汰
SO・CTB大久保幸汰(1年)
御所実業高校出身
身長176cm/体重81kg
自分の得意なプレーはエリアを取るキックとゴールキックです。課題はタックルです。高校と違って大学は相手のフィジカルが強く、自分は体が小さいので、相手を一発のタックルで仕留める力がまだまだ劣っていると感じます。
帝京に来たいと思ったのは、日本一の環境でラグビーができ、自分も成長できると思ったのと、日本一に貢献したいと思ったからです。日本一のレベルでラグビーがやりたいという思いでここに来ました。
高校の先輩からは、フィットネス練習やウエイトトレーニングはけっこうきついと聞いていましたが、自分がうまく、強くなって、さらに上のレベルでプレーできるようになるためには、そうしたきつい練習が必要だと思っていたので、覚悟を決めて来ました。
入ってみて感じたのは、きつい練習の中でもチームワークがすばらしいということです。きつい練習中でも、先輩方が余裕のない自分たちに声を掛けてくださいます。ひとつひとつの規律の部分を適当にやらずに、とても丁寧にやっている点もすごいと感じました。
目標とする選手は、3年生の本橋尭也さんです。常にすごく落ち着いていますし、キックもうまいですし、スペースを見るのもうまいですし、もうすべてがお手本です。自分も真似できるように頑張っています。
今後について、ラグビーのゴールとしては帝京での活躍はもちろん、将来はリーグワンで活躍できる選手になりたいと思っています。ラグビー以外では、グラウンド外での自分の役割を率先してできるようになりたいです。
ラグビーだけでなく、ラグビー以外の部分でもチームを引っ張っていけるようになりたいと思っています。それができるようになれば、社会に出ても信頼される人間になれると思うので、ラグビー以外のことにも大切に取り組んでいきたいと思っています。
