INTERVIEW

2025年度【1年生インタビュー】西原心

ラグビー部
2025年度【1年生インタビュー】西原心 イメージ画像1

    SH西原心(1年)
    京都成章高校出身
    身長169cm/体重71kg

    得意なプレーはボックスキックです。課題は周りを見ること。スペースを見つける力をもっと高めていきたいです。普段の練習から意識していくことで試合にもつながっていくと思うので、最近は練習から特に周りを見ることを意識してやっています。
    帝京は最初から一番行きたい大学でした。京都成章の総監督・湯浅(泰正)先生も「帝京はいいよ」とおっしゃってくださったこともあり、帝京に来ることに決めました。また、小学生時代、R&B(百草グラウンドを活動拠点する日野市R&Bラグビークラブ)に所属していたこともあり、帝京に行きたいという気持ちが強かったのもあります。高校の先輩からは練習がきついことや、施設がすばらしいこと、オフの日がきちんと確立していることなどを事前に伺っていました。
    練習のきつさは思っていたとおりにきつかったです。生活リズムにはだいぶ慣れてきました。練習のきつさも、最初の頃に比べれば少しは慣れてきたと思います。
    目標とする選手は、流大選手(東京サントリーサンゴリアス)です。帝京で流さんが出ている試合をよく見ていて、すごいなと思っていました。リーグワンでは東京サントリーサンゴリアスの試合をよく見ていたのですが、そこでも流さんがすばらしいプレーをしていて、ますます尊敬するようになりました。
    まだ試合出場が少ない状況なので、とにかく試合に出ることが目標です。将来は赤いファーストジャージを着て試合に出て、チームに貢献したいです。卒業後もラグビーは続けたいと思っているので、リーグワンを目指して努力していきたいです。

    Prev
    Next

    Recent Article

    最新記事

    Archives ニュース一覧