INTERVIEW
2025/8/20【 SUMMER TRAINING GAME 】vs天理大学 甲斐敬心 インタビュー
ラグビー部
《POST MATCH INTERVIEW》
■FL甲斐敬心(3年)
今日は先発組として20分という限られた時間の中で、トライを取り急いでしまったと感じています。いつもは80分をイメージしていますが、今日は20分という短い時間でパフォーマンスを発揮しようと思いすぎて空回りしてしまいました。
前半20分で自分たちがコンタクトで勝って、継続して攻撃し続けていたら、もっと楽に次のメンバーにバトンタッチできていたと思います。
もし次の明治大学さんとの試合も同様の形式になったとしたら、80分全体を先にイメージして、その中の20分を切り取って、そこにフォーカスして取り組んでいきたいです。
このところ先発で出場させていただいていますが、前回の早稲田大学さんとの試合で個人としてもいいイメージを取り込むことができました。ただ、今日は早稲田大学戦で出た反省点を活かして、もっとチャレンジしていこうとし過ぎて空回りしてしまったので、自分の中でのコントロールが次への課題となりました。
今日は、エナジーの部分が低かったと思います。早稲田大学戦と同じエナジーでプレーできていれば、今日はもっといいゲームになったと思いますし、本来なら早稲田大学戦以上のエナジーで挑まなければいけなかったと思います。
次の明治大学さんとの試合はAチームとしてこの夏合宿最後の試合。そこにターゲットを合わせて、もう一度、エナジーをもって挑戦していきたいと思います。
(文/木村俊太・写真/志賀由佳)




